CCNA
35 時間
$1,000 特別価格 $899
20/01/07 - 20/02/13, 6週間
火と木, 18:00 - 21:30
火と木, 18:00 - 21:30
20/01/11 - 20/02/29, 6週間
土曜日, 09:30 - 17:30
土曜日, 09:30 - 17:30
20/02/25 - 20/04/02, 6週間
火と木, 18:00 - 21:30
火と木, 18:00 - 21:30
20/04/14 - 20/05/21, 6週間
火と木, 18:00 - 21:30
火と木, 18:00 - 21:30
20/04/25 - 20/06/06, 6週間
土曜日, 09:30 - 17:30
土曜日, 09:30 - 17:30

CCNA資格は、今日のIT界で最も重要かつ人気のある資格の一つです。CCNA資格に合格するには、イーサネット、インターネット、TCP/IPプロトコル、シスコIOSと機器の設定などをしっかりと理解している必要があります。NYBIの講座は、比較的単純なルーテッド LANおよびWAN、スイッチトLANの導入、設定、運用、およびトラブルシューティングなどをカバーし、講義、ディスカッション、実習、演習を多く含み、実社会のネットワークを管理することができるようになることを目的としています。
CCNAカリキュラム
CCNAシラバス
- インターネットの基礎
- OSI参照モデル
- イーサネット ネットワーク
- データカプセル化
- シスコ3レイヤー階層モデル
- TCP/IP とDoDモデル
- 2進法から10進法と16進法への変換
- IPアドレス
- サブネット
- 可変長サブネットマスク(VLSMs)
- IOS ユーザーインターフェース
- コマンド入力 ユーザーインターフェース
- 管理設定
- シスコSecurity Device Manager (SDM)
- コンフィギュレーション レジスタの取り扱い
- バックアップと復元
- DHCPの設定
- シスログ
- NTP
- Cisco Discovery Protocol (CDP)の使用
- Telnetの使用
- ホスト名の解決
- ネットワーク接続の確認とトラブル解決
- IPルーティング
- ルーティングプロトコルの基礎
- ダイナミックルーティング
- 静的ルートとデフォルトルート
- 拡張IGRP (EIGRP) の特徴と運用
- Open Shortest Path First (OSPF) の基礎
- レイヤー2 スイッチ以前
- スイッチサービス
- Spanning Tree Protocol (STP)
- LANスイッチの種類
- Catalyst 2950/2960/3750 スイッチの設定
- VLANの基礎
- VLANメンバーシップ
- VLANの識別
- VLAN Trunking Protocol (VTP)
- VLAN間のルーティング
- VLANの設定
- VTPの設定
- サンプルインターネットワークにおけるスイッチの設定
- 境界、ファイアウォールと内部ルータ
- 標準アクセスリスト
- 拡張アクセスリスト
- 名前付きアクセスリスト
- アクセスリストの監視
- SDMを用いたアクセスリストの設定
- ネットワークアドレス変換の種類
- NATのインターネット設定
- 802.11 標準
- シスコのユニファイドワイアレスソリューション
- ワイヤレスインターネットの設定
- IPv6 ルーティングプロトコル
- IPv6への移行
- IPv6のインターネット設定
- 広域ネットワークの基礎
- High-Level Data-Link Control (HDLC)プロトコル
- ポイントツーポイントプロトコル (PPP)
- フレームリレー
資格試験
このコースは以下の資格試験に対応しています:
- 200-125 CCNA: Cisco Certified Network Associate または、以下の両方
- 100-105 ICND1: Interconnecting Cisco Networking Devices Part 1
- 200-105 ICND2: Interconnecting Cisco Networking Devices Part 2
履修要件
- 高校卒業 / 大検(GED)および、 コンプティアNetwork+資格か、Network+講座の修了または同等の知識と技術。
職業的目標
CCNA ルーティング&スイッチング資格者として初級ネットワーク管理者、ネットワーク技術者、ITシステム管理者となること。
キャンセルと返金規定
入学同意書署名後7日以内で、かつクラスが始まっていない場合のキャンセルについては、返金不可の登録料を除く全額を返金します。その後のキャンセルに関しては、以下によって算出される金額を負担して頂きます。
- 返金不可の登録料(non-refundable registration fee)、および
- 既に受領した教科書や教材、および
- 最後に出席した日を元に算出した授業料
最後に出席した日:
プログラムの 0 - 15%
プログラムの16% - 30%
プログラムの31% - 45%
プログラムの46% - 60%
プログラムの60%経過以降
プログラムの 0 - 15%
プログラムの16% - 30%
プログラムの31% - 45%
プログラムの46% - 60%
プログラムの60%経過以降
学校が頂く授業料:
0%
25%
50%
75%
100%
0%
25%
50%
75%
100%
* 退役軍人の方には上記とは異なる返金規定があります。退役軍人及び適格扶養家族の生徒用按分返金規定を参照してください。